MENU

代表梅津日記

梅津亮汰の何気ない日常の日記です。

2022.05.25

シュークリーム

こんにちは、代表の梅津です。

私は甘いものが欲しいなと思ったとき、シュークリームを食べます。

シュークリームの大きさが一番ちょうどいいのです。

そしてコンビニスイーツは手軽でおいしいので、どこのコンビニに行ってもおいしいシュークリームに出会えます。

今のところ私はローソンのシュークリームが一番好きです。

コンビニスイーツは種類も豊富なので、いろいろなものに手を出してみようかなと悩むのですが、結局シュークリームに落ち着きます。

糖分が必要な時はシュークリームをお勧めします。

それではまた。

2022.05.24

高校野球

こんにちは、代表の梅津です。

代表の梅津は学生時代は野球漬けをしていた根っからの高校球児でした。

今では野球をやっていたと言っても疑われるレベルになってしまいましたが、、、笑

今は自分でプレーをしたいとは思いませんが、高校野球を観るのは好きです。

先日からは高校野球の春季全道大会が始まっています。

私は母校ではなくいつも駒大苫小牧高校を応援しています。ブラスバンドが大好きだからです。

春は観に行けずとも夏に一回は行きたいと思っています。

今年は球場で駒大苫小牧のブラスバンドを観られますように!

それではまた。

2022.05.23

ライラック祭りに行きました!

こんにちは、代表の梅津です。

ライラック祭りに行ってきました。

人生で初めてではないかと思います。とても充実した時間を過ごせました。

出店の料理がおいしく、吹奏楽の演奏も近くで聞け、何より外でのビールは最高でした。

近年ビアガーデンが開催されずに悲しい思いをしていたので、久しぶりに大通公園でのイベントに行けてとてもよかったです。

この調子でいろいろなイベントに行きたいと思います。

次はよさこいでしょうか。

それではまた。

2022.05.20

ライラック祭り

こんにちは、代表の梅津です。

札幌大通公園でライラック祭りが始まっています。

大通公園では四季折々いろいろなイベントを行っていますが、近年はコロナの影響で中止になるものが多かったため開催されてとてもよかったです。

ビアガーデンやオータムフェストはよく行きますが、ライラック祭りは行ったことがないかもしれません。

札幌市民としてそれはどうかと思うので今年は行こうと思います。

春ですね。イベントで春を感じられるのは最高です。

ビアガーデンも今年は開催して欲しいです。

それではまた。

2022.05.12

DIY

こんにちは、代表の梅津です。

DIYやったことありますか?

私はありません。

組み立て式の家具を組み立てたことがあるくらいです。

先日、組み立て式のデスクを購入し組み立てたのですが、かなり苦戦しました。

作り方の説明書が詳しく書いてあるといいのですが、かなり大雑把なものもあるため戸惑います。

組み立て式よりも、DIYの方が全て自分で決めるのでいいのではないか⁉と安易な考えで近く棚でも作ろうかなと考えています。

どうなるでしょうか。

それではまた。

2022.05.11

夏よりの春

こんにちは、代表の梅津です。

最近一気に気温が上がっています。

今までは冬よりの春で風邪が冷たくまだまだ肌寒い日が多かった気がしますが、最近はとても暖かい日が多いです。

このまま夏にまっしぐらになるのでしょうか。

私は生粋の寒がりなので、どんどん暖かくなって欲しいと常に思っています。

近年は北海道でも夏の暑さは大変なので、夏に向かわないで欲しいと思っている方も多いでしょう。

私は早く夏になって太陽の下でビールを飲みたいです。

それではまた。

2022.05.10

あいみょん

こんにちは、代表の梅津です。

私、先日あいみょんのライブに行ってきました!

最高でした。

大学生のころからあいみょんをずっと聞いていたので、いろいろな時代を思い出しました。

マリーゴールドなどの有名どころも聞けてとてもいいライブでした。

ライブに行くと明日からまた頑張ろうと思えますね。

コロナでライブに行けない日々が長くなっていましたが、音楽に触れる機会が再開できるようになってとても嬉しいです。

今年はフェスにも行きたいですね。

それではまた。

2022.05.09

休み明け

こんにちは、代表の梅津です。

ゴールデンウィーク明けの月曜日です。

休み明けは仕事が詰まっていたり、なかなか仕事のペースがつかめないことがあります。

徐々にいつも通りのペースに戻していきましょう。

ゴールデンウィークにつかりすぎると抜け出すことが難しいです笑

休みは休み、仕事は仕事できちんとメリハリをつけて頑張りましょう。

それではまた。

2022.05.06

ゴールデンウィーク

こんにちは、代表の梅津です。

みなさんゴールデンウィークはどのようにお過ごしでしょうか。

今年は長い人で10連休というかなりの大型です。

10日も休みがあると前半は「まだまだある」と思い、だらだらしそうです。

観光など、ここ2年程は我慢していた人も今年はどこかに出かけたのではないでしょうか。

やはり休みにどこかに出かけるというのはいいですね。

いいリフレッシュになりますし、観光地に人がたくさんいる光景は素晴らしいです。

ゴールデンウィークが終わると夏にどんどん向かっていくので、夏バテにならないように体力をつけていきます。

それではまた。

2022.05.02

10連休

こんにちは、代表の梅津です。

GW真っただ中です。

10連休の方は最高ですね。

私は暦通りに動いております。

暦通りでも3連休・3連休・2連休なのでかなりいいです。

新入社員などはいわゆる5月病と言われる、長期休みからの脱却に注意しなければいけません。

休まなさすぎるのもダメですが、休みすぎるのも考えようです。

それぞれ充実したGWを過ごしましょう。

それではまた。