MENU

代表梅津日記

梅津亮汰の何気ない日常の日記です。

2025.09.17

国宝

こんにちは、スタッフのマスモトです。

先日、話題の映画「国宝」を観てきました!

既に国宝を観た友達の感想や、SNSの評判等では

「感動して涙が止まらない…」的な話をよく聞きましたが、、、

私は主人公の考えや行動について、全く共感できず、、、笑

自分が思っていた「感動」とは少し違った気がします。感動というより、狂気を感じたといいますか…。

ただ、役者さんの迫真の演技には終始圧倒され…気づいたらあっという間に3時間経っていました。

観終わってから数日は、映画のシーンを思い出し余韻に浸ってしまうような作品でした。面白かったです!

やっぱり映画館で観る映画はいいですね。

次は鬼滅で「鬼にならないか?」を確認しに行きたいです!笑

それではまた。

2025.09.16

夏休み

こんにちは。スタッフのマスモトです。

先日、夏休みをいただきました♪

久しぶりに長期間、実家の旭川に帰省できました。

近場ですが温泉にも宿泊してきました!

自分が子供の頃、よく日帰りで通っていた温泉なので、今は自分の子供と行くことが少し不思議な気分でした…

家族の一人が数年前に病気をして以来、

なかなか全員で旅行することが難しかったのですが…

今回10年以上ぶりに家族そろって温泉に行くことが出来、とっても嬉しかったです(*^^*)

梅津さん、スタッフの皆さん、お休みいただきありがとうございました♪

それではまた。

2025.09.12

オータムフェスト

こんにちは、代表の梅津です。

今日からオータムフェストが始まります!

秋ですね。

毎年2~3回は行き、各地のおいしいものを堪能しています。

牡蠣は必須ですが、かなり混んでいるので行くタイミングを検討中です。

私は出店系ではケバブを絶対食べたくなります。

皆さんはオータムフェストで外せないものはありますか?

それではまた。

2025.09.11

温泉街

こんにちは、代表の梅津です。

九州旅行に行った際、有名な温泉地である別府・湯布院に行きました。

私は北海道の定山渓や登別の温泉地しか知らなかったので、山を抜けるとTHE温泉街というところを想像していたのですが、そうではないのですね。

日常と温泉が溶け込みすぎていてびっくりしました。

途中で飲み物を買うためにスーパーに寄ったのですが、車から出たときの硫黄の匂いがすごかったです。

普通に学生さんなどが通学している道で硫黄の匂いが充満しているのです。

温泉地にもいろいろなパターンがあるのだなーと気づかされました。

今度は熊本の黒川温泉に行ってみたいです。

それではまた。

2025.09.10

鬼滅の刃

こんにちは、代表の梅津です。

鬼滅の刃の映画を観てきました。

映画を観てから「鬼にならないか?」と言い続けています(鬼滅の刃わからない方すみません笑)。

多くの方は漫画を読みストーリーを知った上で映画を観ていると思うのですが、私は漫画を読んでいないので、アニメと映画だけで進んでいるかなりレアな人です。

次回の映画がかなり先なので、楽しみで待っていられません。

その時まで鬼にならないかを言い続けていると思います。

それではまた。

2025.09.09

ミスタードーナツ

こんにちは、代表の梅津です。

ミスタードーナツはいろいろな店舗がありますが、同じドーナツでも店舗によって全然味が違うと言い張る人がいます。

いつの日か利きドーナツをしようと思っています。

子供のころはゴールデンチョコレート一択でしたが、最近はエンゼルフレンチが外せません。

店舗で食べる麺系がおいしいと聞くので食べたいのですが、どうしてもテイクアウトの機会が多くなってしまいます。

もっちゅりんはもちろん食べました。

それではまた。

2025.09.08

夏休み

こんにちは、代表の梅津です。

8月下旬から9月上旬にかけ少し遅めの夏休みを1週間取りました。

開業してから年末年始以外で1週間の休みを取れたことはなかったので、スタッフには大変感謝です。

1週間九州旅行をしてきたのですが、かなり楽しくリフレッシュできました。

台風もなく、大きく天気が崩れることもありませんでした。

夏休みを満喫できたので2025年残り4カ月全力で頑張っていきます!

それではまた。

2025.09.05

図鑑

こんにちは!スタッフのマノです!

最近、娘から虫の名前や体の仕組みなど尋ねられることが多くなり、図鑑買いたいなぁああと思っています。

種類が豊富なので迷ってしまいますね。一緒に改めてお勉強したいです。

虫、人体、恐竜、植物、天気、宇宙…分野も多いです。何から買おうか。

今のところ小型であらゆる分野が一冊にまとまっている子どもずかんが活躍中です。

それではまた!

2025.09.04

チェーン店

こんにちは。スタッフのマノです。

町民なのですが、住んでいる地域にはチェーン店がありません!!

そのため、家族が札幌などに行くときのお土産は、ケンタッキーかミスドを希望してしまいがちです。

娘も同様でハッピーセットの〇〇が欲しい!などと言っています 笑

離れても再び食べたくなる馴染みのある食べ物やオマケは強いです。

ハッピーセットはCMが功を奏していますね。

ジャンキーになりがちです。。それではまた。

2025.09.03

恐ろしきカフェイン

こんにちは!スタッフのマノです!

先日、久々に缶コーヒーをがぶ飲みして体調を崩してしまいました。。

カフェイン絶ちから2年ほどで最近は少量のコーヒーは飲んでいたのですが、

朝仕事前に一気飲みし、仕事後の娘のお迎え後に急激な倦怠感・吐き気・動悸に襲われました。まるでつわりのよう…動くのもやっとで夫に「早く帰ってきて」の要請をするほどでした。

ほどほどに楽しまねばならないですね。子の面倒をみなければならない状況で家に大人が二人以上いることって大事です。

夫が帰宅したときは救世主だと思いました。

それではまた!