2025.05.16
暖かくなってきました
こんにちは、代表の梅津です。
ようやく暖かくなってきました。
5月も中旬なのにまだまだ寒いなと思っていたのですが、ここ数日で一気に夏寄りになりました。
あるところでは30度近くになったとか、、
寒いよりは暑い方がいいので早く夏になって欲しいです。
外に出るのが億劫ではなくなるのが嬉しいです。
週末はライラック祭りへ!
それではまた。
2025.05.16
こんにちは、代表の梅津です。
ようやく暖かくなってきました。
5月も中旬なのにまだまだ寒いなと思っていたのですが、ここ数日で一気に夏寄りになりました。
あるところでは30度近くになったとか、、
寒いよりは暑い方がいいので早く夏になって欲しいです。
外に出るのが億劫ではなくなるのが嬉しいです。
週末はライラック祭りへ!
それではまた。
2025.05.15
こんにちは、代表の梅津です。
私は子供のころからドラマっ子でよくドラマを見ているのですが、最近は動画配信サービスの影響でリアルタイムでドラマを見るということはなくなっていました。
ですが、今回のクールで始まった最後から二番目の恋は私の人生1ドラマ。
そのため、数年ぶりにリアルタイムでドラマを見ています。
月曜日の9時には用意を整えてドラマを見れるように生活しています。
ああ、このドラマを楽しみに時間をやりくりする感じ懐かしいなと感じています。
動画配信は便利ですが、たまにはリアルタイムもいいですね。
それではまた。
2025.05.14
こんにちは、代表の梅津です。
マイナンバーカードの電子証明書に有効期限があることを知っていますか?
有効期限が切れますよ~という通知が来ていたのですが、なかなか役所に行く時間もなく、更新期限が過ぎました。
電子証明書の期限が切れたとしても特に支障はないのですが、先日たまたま印鑑証明書が必要になりコンビニで出そうとしたら出せませんでした。
半年に1回使うか使わないかくらいですが、役所に行くのは面倒です!
電子証明書なので、電子で更新できるようになって欲しい。
それではまた。
2025.05.13
こんにちは、代表の梅津です。
今年の日ハムは期待が出来そうです。
昨年は2位でしたが、長らく弱かったので応援してもがっかりするだけだったのですが、今年は期待を持って応援しています。
テレビ中継が少なくなりましたが、放送しているときは見るようにしています。
自分で野球をすることはなくなりましたが、見るのは楽しいです。
エスコンに行きたい!
それではまた。
2025.05.12
こんにちは!スタッフのマノです。
バナナにいつも助けられています。
常温保存可能で持ち運びしやすい!
お腹に優しく、離乳食初期の赤ちゃんから食べられる!
昨年6月頃に私の不注意から食中毒になり三日間ポカリしか口にできなかったとき、回復し最初に食べられたのがバナナでした。
子の入院中も、病院食をあまり食べなかったときのおやつとして助かりました。
日常的にも我が子たちのおやつとして非常に重宝しています。
こんな食べ物他にはないのでは?と思っています。
それではまた。
2025.05.09
こんにちは!スタッフのマノです。
普通自動車の免許(AT限定)をとってから早10年以上が過ぎました。
いままで夫が一人で運転をしていたのですが、子2人の送迎のため、ついに私も運転した方が良さそうです…
連休中1回だけ、外出の帰りに子2人が後部座席で寝静まったタイミングに
夫の指導の下で久しぶりの運転をしたのですが怖い!怖い!!!
自動車を運転するって、あらゆる体の部位や感覚を使う物凄い行いですね。。
運転免許教本や交通教本、自家用車の説明書を読んで勉強しつつ、
慣れるようこれからちょくちょく運転練習です。あぁ怖い、、
しかし家族でのドライブ楽しいので来年には頼れる運転要員になっていたいです。
それでは、また!
2025.05.08
こんにちは、代表の梅津です。
GWは東京に行っていたのですが、東京の電車は毎回疲れますね。
何と言っても人の多さ。
何時でもどこでも私の感覚では満員です。
毎日東京の電車で通勤している人は本当にすごいです。
人の数もそうですが、昔はスマホなしで東京の電車の乗り換えをしていたと考えると末恐ろしいです。
スマホがあっても難しいのに、、、笑
それではまた。
2025.05.07
久しぶりの投稿となります。スタッフのマノです。
4月末頃から復職いたしました!
育休終わり間近の3月下旬からこれから保育所に入る予定だった息子が連日の発熱、
小児科受診でそのまま川崎病で入院、私も付き添い、居住地外の病院に転院(救急車移動)、無事退院…
と、色々あって当初の予定より遅れての復職です。
梅津さんをはじめとするus.officeの皆さん、温かくお迎えくださりありがとうございます!!
子2人となり復職して早1週間ほど、2人別の自宅から1km近く離れたこども園・保育所
(しかもどちらも方向逆で離れている…‼)に通うため
ペーパーゴールドドライバーの私は毎朝夕にベビーカーを押して町内を走り回る日々です。
良い運動、鍛えられますね★
どうぞ再びよろしくお願いします。それではまた!
2025.05.02
こんにちは!スタッフの田中です。
ふと、ゆっくり温泉に入りたいなーと思いまして、お隣の北広島まで日帰り温泉に行ってきました。
土曜日でしたが割と人が少なかったため、1時間半程ゆっくり過ごせました。
露天風呂っていいですね。とっても癒されました。
温泉にある瓶の牛乳はどうしてあんなに美味しいのでしょうか。私はフルーツ牛乳が好きです。
上がった後、休憩所で休んでいたらウトウト眠くなり、このまま寝れたらなぁ、、、と
次は泊まりがけで行こう…!
それではまた。
2025.05.01
こんにちは!スタッフの田中です。
私は、卵焼き、ゆで卵など昔から卵単体の料理があまり好きではなくて、
特に目玉焼きは昔食べたことを思い出せないので、むしろ苦手だったと思います。
最近は卵が好きになってきて「卵焼き食べたいなぁ」と思って作ることもあります。
ラーメンを食べるときは、ゆで卵付きで頼みます。
味覚が変わってきたなと思います。
好んで食べられるものが増えているので良いことです。
それではまた。