2022.08.22
寝違い
こんにちは、代表の梅津です。
寝違うと思っている以上に痛くないですか?
朝起きたときに昨日は感じていなかった痛みが突然現れるのは怖いです。
先日、朝起きるとなんだか首が痛くて困りました。
寝違いを完全に防ぐ方法はあるのでしょうか。
まず寝違いはどのように発生するのかを理解していません。
リラックスするはずの睡眠で痛みが出てくるなんて嫌ですね。
それではまた。
2022.08.22
こんにちは、代表の梅津です。
寝違うと思っている以上に痛くないですか?
朝起きたときに昨日は感じていなかった痛みが突然現れるのは怖いです。
先日、朝起きるとなんだか首が痛くて困りました。
寝違いを完全に防ぐ方法はあるのでしょうか。
まず寝違いはどのように発生するのかを理解していません。
リラックスするはずの睡眠で痛みが出てくるなんて嫌ですね。
それではまた。
2022.08.19
こんにちは、代表の梅津です。
夏休みの思い出と言えばなんでしょうか。
夏休みは中学も高校も大学もありましたが、何だか小学生の夏休みが一番夏休み感がある気がします。
とはいっても私が小学生の夏休みに何をしていたのかは忘れました。
宿題はためるタイプではなく、夏休みの序盤むしろ始まる前に全てを終わらせるタイプでした。
宿題が残っている状態で完全には楽しめないのです。
夏休みに入る前にもらったプリントなどは最速でやっていました。
大人になっても何かが控えていると存分に楽しめない感覚は変わっていないと思います。
大人も1か月くらいの夏休みがあるといいですね。
それではまた。
2022.08.18
こんにちは、代表の梅津です。
いよいよ甲子園も佳境に入ってきました。
高校球児のプレーはアツいですね。元気をもらえます。
今年は強いと言われている高校が順当に勝ち上がってきている印象です。
やはり大阪桐蔭は強いです。
大学生くらいのときはどこの高校が優勝するのか予想しあったものです。
一度甲子園の決勝を現地に観に行ってみたいです。
自分が高校球児だったなんて今では信じられません。
それではまた。
2022.08.17
こんにちは、代表の梅津です。
本州はまだまだ夏ですが、北海道の夏はもうそろそろで終わります。
夏休みの影響からか8月いっぱいは夏という感覚でいる人が多いのかもしれないですが、私は夏休みが8月いっぱいだった記憶がありません。
私は甲子園が終わると今年の夏も終わったなと思います。
今年は暑くなると言われていたはずですが、そこまで暑くて大変という日は少なかったように思います。
THE北海道の夏という感じです。
もう寒くなっていくのかと思ったら嫌になります笑
まだまだ夏でいいよ~
それではまた。
2022.08.16
こんにちは、代表の梅津です。
ライジングサンロックフェスティバルに行ってきました!
大学生の頃に一度行ったことがあったので、5.6年ぶりに参戦しました。
言葉では表せないくらいにとてもとても素晴らしく楽しかったです。
今後は毎年必ず行こうと誓いました。
音楽は素晴らしいですね。
色々なアーティストを大勢の人たちと同じ空間で外で味わえるフェスは最高です。
露店もたくさん出ているので音楽以外も楽しめます。
早く来年のライジングサンに行きたいです。
それではまた。
2022.08.15
こんにちは、代表の梅津です。
ラーメンが好き!という人は最近多いですね。
自分で話題を振っておきながら私はそこまでラーメンに熱量はありません。
ラーメンだけだとなんだか物足りない気がしますし、ラーメン+何かを食べてしまうと食べすぎな気がしてしまいます。
ですが、やはり飲んだ時や飲んだ次の日はラーメンをとても食べたくなります。
いつも小食なのですが、飲んだ次の日はガッツリいきたくなり、ラーメン+ご飯を食べます。
家の近くにある家系のラーメンがお気に入りで、飲んだ次の日は基本的にお世話になっています。
たまにインスタントラーメンも無性に食べたくなります笑
それではまた。
2022.08.09
こんにちは、代表の梅津です。
北海道の夏はいつも過ごしやすいですが、今年は涼しい日が多い気がします。
昨年までは北海道でも夏になるととても暑く、エアコンがないとだめだ!という日が多かった気がしますが、今年は少ないと思います。
夏のためにエアコンをつけた家庭も今年は出番が少ないのではないでしょうか。
私は生粋の寒がりで暑い分には問題なしなので、もう少し暑くてもいいかなと思っているほどです。
ビアガーデンやバーベキューやキャンプなどは太陽が出ている方が気分が上がります。
日焼けは嫌ですが、、、笑
残り少ない夏を満喫しましょう。
それではまた。
2022.08.08
こんにちは、代表の梅津です。
日本は本当に自動販売機がいたる所にあります。とても便利です。
この自動販売機にはなかなか他では見ない飲み物がある時がないですか?
自動販売機でとりあえず売れ行きを見るのでしょうか。
私はなかなか変わり種には手を出せません。水かお茶になってしまいます。
のどが渇いているときになんだか違うものを買ってしまったらダメージが大きいと思うのです。
最近はいろはすのボトルが変わり、自動販売機でいろはすを探すのが遅くなりました。
それではまた。
2022.08.05
こんにちは、代表の梅津です。
北海道から旅行に行くとすると道外を考えがちですが、北海道内の旅行もなかなかいいです。
道央、道南、道北、道東。
正直、札幌からだと函館や根室に行くよりも東京や大阪に行く方が楽です。
せっかくの旅行だから飛行機で道外に行きたいという気持ちもあってですが、なかなか道内の遠いところに行こうとすると覚悟が必要です。
ですが、道民としては道内のいいところも満喫したいです。
新幹線が道内に張り巡らされたらすごくいいですね。
とりあえず函館に行きたいです。
それではまた。
2022.08.04
こんにちは、代表の梅津です。
韓国ドラマは好きな人はとても好きです。
私も好きなのですが、一度見てしまうと抜け出せなくなってしまうのである程度自制をしています。
ネットフリックスには数多くの韓ドラがあるので正直本気を出さなければ追いつけないです笑
最近、新しい韓ドラを見始めてしまったので危ないです。
韓ドラに限らず私はドラマが好きなのでティーバーでもたくさん見ます。
ドラマが面白いと毎日楽しみができていいです。
今回のクールはなかなかいいです。
それではまた。