MENU

代表梅津日記

梅津亮汰の何気ない日常の日記です。

2022.12.26

年賀状

こんにちは、代表の梅津です。

年賀状を出す人は年々減っていると思いますが、若い方も出す人は出すのでしょうか。

私は最近は全く出さなくなりました。

年賀状の良さも確かにあるのですが、頑張って出すほどでもないかなと思っています。

1年に一度、年賀状で生存を確認するという関係もあるようですが、私はないです。

子どもが生まれたりしたら写真を撮って家族年賀状を作るかもしれません笑

それではまた。

2022.12.21

積雪の暖かさ

こんにちは、代表の梅津です。

北海道に住んでいる方がよく言うのが雪が積もった方が暖かいということです。

私もそう思っています。

実際の気温で見るとそんなわけないのですが、雪が積もったときの寒さの方が温かみがあると思います。

雪が降ると寒いという先入観が入るということも大きいのでしょうか。

雪が積もってからの晴れの日を家の中から見るととても暖かく思えるのですが、実際に出ると寒いので油断は禁物です。

ヒートテックが手放せないですね。

それではまた。

2022.12.20

旅行支援

こんにちは、代表の梅津です。

政府が行っている旅行支援ですが少々制度内容がわかりづらいです。

正直私も現在どのようになっているのかは理解していません。

旅行の予約をする際に、たまたま支援の対象になり安くなったという方も多いのではないでしょうか。

私も一度支援期間に旅行に行き、かなりお得な金額で泊まることが出来ました。

なぜ政府が打ち出す制度は全てがわかりづらいのでしょうか。

頑張って理解した人にだけ恩恵が行くようにしているのでしょうか。

年末年始の旅行もお得に行きたいです。

それではまた。

2022.12.19

Mー1

こんにちは、代表の梅津です。

昨日はMー1でした。

お笑いは好きなので毎年見ていますが、年々レベルが上がってきてとても面白いです。

決勝までくるレベルになると好みの問題と順番が大きいなと感じます。

いい順番やお客さんの雰囲気を掴む運も非常に重要ですね。

私はさや香が優勝かと思いましたがウエストランドもとても面白かったです。

個人的にMー1史上一番面白かったのはかまいたちのトトロ見てないのネタです。

それではまた。

2022.12.16

12月の半分

こんにちは、代表の梅津です。

12月も半分が終わったと思うと早いです。

さすが師走です。

半分を過ぎると年末の楽しいことを思い浮かべるので若干時間の流れが遅くなります笑

ここで気を抜くと年末に大変なことになるので、年末に健やかに休めるようにあと少し頑張りましょう。

年末年始に休みがあまりない方も多いと思いますが、年越しの際にモヤモヤがあると新年のスタートが悪くなります。

寒くなってきているので風邪にも気を付けて頑張りましょう!

それではまた。

2022.12.15

ヨギボー

こんにちは、代表の梅津です。

立てなくなるクッションでお馴染みのヨギボーを先日買いました。

かなり大きめのサイズを買ったので二度と立ち上がれないかもしれないです。

ヨギボーに寝転がったままできる仕事環境であれば助かるのですが、そんなにうまいこといかないですね。

お祝いの品として買ったことはあったのですが、自分用に買うのは初めてだったのでこれからの生活が楽しみです。

事務所にも買おうか検討中です。

仕事が出来なくなるでしょうか、、、笑

それではまた。

2022.12.14

滑らない靴

こんにちは、代表の梅津です。

最近CMで滑らない靴を見ます。

氷の上で飛んだりしても滑らないようなものです。

正直絶対にそこまで完全に滑らないわけはないだろうと思いますが、かなり滑らなくなるのであれば欲しいです。

冬靴を履いていても雪道はどうしても滑ります。

先日滑って転ぶのを我慢して踏ん張ったところ、お尻の筋をおかしくしました。

日頃の運動不足の影響でしょうか。

滑らないように歩くと、疲れる+時間がかかるので完全に滑らない靴を求めます。

それではまた。

2022.12.13

お餅

こんにちは、代表の梅津です。

年末年始の食べ物と言ったらお餅です。

お餅の食べ方はいろいろありますが、私はきな粉や砂糖醤油が好きです。簡単でいいです。

お雑煮のお餅は焼く派と焼かない派がありますが、私は焼いた方が美味しいと思っています。

お餅をのどに詰まらせるのは怖いので絶対に食べるときは水をそばに置いておきましょう。

年末年始を待てずに先日スーパーでお餅を買ってもう食べています。

気分はもう年末年始です。

それではまた。

2022.12.12

寝不足

こんにちは、代表の梅津です。

最近はワールドカップの影響により寝不足の日が多いです。

普段睡眠時間をきちんと確保できている方なので、少し寝不足になっただけでも体調に異変が生じます。

寝不足が影響ではないかもしれませんが、時期が重なると寝不足のせいだと思います。

体のどこかが痛かったり、お腹が異常にすいたり、、、

ワールドカップも残り僅かなので年末に向けて寝不足の日々からは抜け出していこうと思います。

皆さんは寝不足大丈夫ですか?

それではまた。

2022.12.08

解説実況

こんにちは、代表の梅津です。

スポーツをテレビで見るときは解説や実況の方がいます。

人によって好き嫌いがあると思いますが、私はほとんどファンのようになっている方が好きです。

今回のワールドカップでは本田圭佑さんの解説が話題になっています。

私も本田圭佑さんの解説が聞きたくて地上波で放送されていてもアベマで見ています。

熱量がある雰囲気がいいです。

ちなみに日ハムの試合ではがんちゃんの解説が好きです。

それではまた。