MENU

代表梅津日記

梅津亮汰の何気ない日常の日記です。

2024.03.12

長靴が最強

こんにちは、代表の梅津です。

この時期は長靴が必須です。

雪がとけてぐちゃぐちゃになっているので、長靴でなければ一瞬で靴下まで浸食されます。

私は通勤が徒歩なので、長靴を履いてどこの道でもかかってこいという気持ちで歩いています。

たまに調子に乗りすぎると普通に上から侵入されることがあるので注意が必要です。

子どもの頃は遊びに行くときによく長靴を履いていましたが、大人になってからの方が長靴のお世話になるとは思ってもいませんでした。

早くコンクリート!

それではまた。

2024.03.11

ユーフォーキャッチャー

こんにちは、代表の梅津です。

皆さんは大人になってからユーフォーキャッチャーをしたことはありますか?

私は近年はまっています。

のめりこんでいるわけではないのですが、出かけ先にあるとついつい2.3回はやってしまいます。

昔も今も変わらずなかなか取れないですね。

私は過去に大きめのぬいぐるみを2つ取ったことがあるのですが、取れた瞬間の喜びは計り知れません。

ユーフォーキャッチャーは気が付くと1,000円2,000円とかけてしまうので、上限は決めて遊んだほうがいいですね。

それではまた。

2024.03.08

第一次結婚ラッシュ

こんにちは!スタッフの田中です。

25歳前後で来ると言われる第一次結婚ラッシュですが、ちょうど同年代時期になり、去年から今年にかけて同級生の結婚ラッシュが到来しています。

結婚式は絶対挙げたい!という友人の結婚式が楽しみです。

私は特に結婚式へのこだわりがなかったので、フォトウエディングとして写真を撮りに行ったのですが、別人??と思うくらいメイクさんもプロのカメラマンさんも素敵に仕上げてくれました。撮影したのはもうだいぶ前ですが、アルバムが手元に届いたのは最近で、撮影日のことを思い出してほっこりしました。

この先これ以上綺麗にしてもらえることはないだろうな、、良い記念です。

それではまた。

2024.03.07

ルービックキューブ

こんにちは!スタッフの田中です。

ルービックキューブの全面を揃えられるようになりました。

昔からあるルービックキューブですが、ここ最近まで1面を揃えるのがやっとでした。

夫にバラバラにしたルービックキューブを渡すとちょっと目を逸らした隙に全面揃ってしまうので、

それを何度も見せられているうちに影響を受けて、教えてもらいました。

今では目隠しで全面揃えられるようになっていて、もう私にはついて行けませんが。

お互いの実家にも持っていくと、みんなやりたくなってしまって何個か購入して送りました笑

大人がハマる遊びですね。

それではまた。

2024.03.06

スープカレー

こんにちは!スタッフの田中です。

チキンと野菜の入ったスープカレーにハマっています。

札幌市内にはどこに行ってもスープカレー屋さんがあるので、外でご飯に迷ったときはスープカレーを選ぶことが多い気がします。

自分基準でスープカレー屋さんなら1人でも入れるので気楽に行けます。

私はSAMURAIのスープカレーが好きです。

行列のできているお店も気になるので、また行ってみます。

それではまた。

2024.03.05

まるごと冷凍お弁当

こんにちは!スタッフの田中です。

最近は週末にお弁当を1週間分まとめて作っています。ご飯もおかずも全部詰めてお弁当箱ごと冷凍しています。

朝は5分チンするだけ。とっても楽です。

お弁当には欠かせない卵焼きを冷凍しようとは初めて思いましたが、やってみると全然美味しく食べられました。

夫も出社している日のお昼は、食堂で食べるか外食かという感じでしたが、まとめて作ると楽なのでお弁当を持っていくようになりました。

お財布にも優しそうです。

それではまた。

2024.03.04

運動不足

こんにちは!スタッフの田中です。

先日、雑貨屋さんを回りたくて札幌駅まで行っていたのですが、

1時間ほど歩き回ったところでもう脚が疲れてしんどかったです。

前はショッピングで2.3時間歩くぐらいどうってことなかった気がしたんですが…

週1くらいで行っているスノボは、脚がパワーアップしそうだなと思っていましたが、

今のところ連日筋肉痛になっているだけ…

歩くための筋肉とは違うのでしょうかね。

それではまた。

2024.03.01

帰り道も明るい

こんにちは、スタッフの三浦です。

3月!陽が長くなってきました。

まだまだ明るいな~と余裕ぶっこいていたらあっという間に定時です。

帰り道まで暖かいので、本当にうれしいです。

気温も追いついてほしいですね!

それではまた。

2024.02.29

怒涛の2月

こんにちは、スタッフの三浦です。

2月が終わります。

今月は29日しかないうえに3連休が2回もあったので

一層短く感じました。

2月3月は前職では絶賛繁忙期…今年はあのあらゆる業務がないと考えると

羽の生える思いです。

言っても社労士業務だって忙しいだろうなと思うので

3月も頑張ります!

それではまた。

2024.02.28

もしかして不器用

こんにちは、スタッフの三浦です。

味玉を作るのにハマっています。

先週、人生で初めてのゆで卵に挑戦しました…

めっちゃ難しくないですか。

鍋の中で割れてる、吹きこぼれる、殻が白身ごとごっそり剥ける…など失敗を重ね

漸くまともな「ゆでたまご」を作れるようになりました。

味は完璧なんですけどね(レシピ通りなので、そりゃそう)

それではまた。