2024.07.19
ライブに行きたい
こんにちは、代表の梅津です。
先日岩見沢でジョインアライブがありました。
毎年行っていたのですが、今年は諸事情により参戦しませんでした。
UVERworldやNiziUなど見たい方がたくさんいたので来年以降も来てくれることを祈っています。
1月にgo!go!vanillasのライブに行ってから間が空いているのでフェス・ライブ不足です。
音楽を浴びたい!
それではまた。

2024.07.19
こんにちは、代表の梅津です。
先日岩見沢でジョインアライブがありました。
毎年行っていたのですが、今年は諸事情により参戦しませんでした。
UVERworldやNiziUなど見たい方がたくさんいたので来年以降も来てくれることを祈っています。
1月にgo!go!vanillasのライブに行ってから間が空いているのでフェス・ライブ不足です。
音楽を浴びたい!
それではまた。
2024.07.18
こんにちは、代表の梅津です。
札幌でもエアコンがついている家が増えていますが、昔はエアコンなんてありませんでした。
私もエアコンがない家で育ったので、今事務所でエアコンの設定温度を何度にするのが適正なのかが未だにわかりません。
エアコンはあるのですが、まだ窓を開けるだけでいけるのでは?とも思ってしまいます。
熱中症になるのでエアコンを有効活用しないとだめですね。
さすがに今年から自宅にもエアコンをつけました。
使い方学んでいきます。
それではまた。
2024.07.17
こんにちは、代表の梅津です。
今年はあまり暑い日が少ないなと思っていましたが、ついに夏が来ましたね。
私は寒がりなので暑いのは大歓迎です。
夏の期間がもっと長ければいいのにと思っています。
さすがに本州のように夜も暑い、風もなまぬるいとなると話は別ですが。
短い夏、冬にはできないことを存分にやりたいと思います。
それではまた。
2024.07.16
こんにちは、代表の梅津です。
私は自他ともに認める恋愛リアリティーショー好きです。
先日恋愛リアリティーショーではかなり有名なバチェロレッテシリーズの3が配信されていました。
とても楽しんだのですが、シーズン2の方が見ごたえがあったなというのが正直な感想です。
恋愛リアリティーショーは見ている人がなかなか周りにいないので見ているとかなり話がはずみます。
私のお勧めはバチェロレッテ2です。
早くバチェラーの新シーズンが見たい!
それではまた。
2024.07.12
こんにちは!スタッフの田中です。
キャリアから格安SIMに移行したいなと思ってからだいぶ経ったのですが、先日やっと手続きをしてきました。
家電量販店の中にある携帯会社の総合案内的なところで色々プランを比較したのですが、特に携帯会社にこだわりはなかったのでとにかく速度が安定していて安いやつを選びました。
といっても回線自体はキャリアのものなので特に変わりないと思いますが…
切り替えは全て店員さんがやってくれて、それで手数料は0円、家電1個買えそうなくらいのポイントがもらえて携帯料金が安くなって…なんだか得しかしていません。
こちら側ばかり得する仕組みなんてあるのだろうかと若干不安がありますが、今のところ速度も快適で容量も十分、とにかく毎月携帯にかける料金が安くなったので満足しています。
それではまた。
2024.07.11
こんにちは!スタッフの田中です。
だんだん暑くなってきましたが、まだ夏らしいことをしていないなぁと思いました。
去年は花火大会に行ったり、ひまわり畑に行ったりしましたが、今年は特に予定がありません。
キャンプやバーベキューをした話もよく聞くので楽しそうだなぁと思います。
私はまだかき氷とそうめんすら食べていないので、まずは食べ物から夏らしさを取り入れようと思います。
それではまた。
2024.07.10
こんにちは!スタッフの田中です。
昔から苦手だった牛乳ですが今になって好きになったかもしれません。
小中学校の時、お弁当の時間に配られていた牛乳もほとんど飲まず、いつも飲みたい人にあげていました。
あの時は、どうしてもご飯と牛乳の組み合わせが受け入れられずにいた気がします。
私の通っていたところは給食がなく毎日お弁当だったのでパンの日がなかったのも影響していたかもしれません。
最近になって、ハチミツの消費に困りなんとなく温めた牛乳にハチミツをかけて飲んでみたのですが、おいし~ってなりました。
普通に温めた牛乳って美味しいですね。新しい発見です。
それではまた。
2024.07.09
こんにちは!スタッフの田中です。
先日、不用品処分のためにリサイクルショップに行きました。
今まで使ったガスコンロが不要になったので、粗大ごみに出そうと思っていましたがリサイクルショップの買取対象だったので試しに持っていってみました。
ほんとに買い取ってもらえるのか若干不安でしたが問題なく買取してもらえました。
まだ全然使える状態だったので捨てなくてよかったです。
今回行ったのはビックバンですが、もし買取ができなかった場合でも必要なければ引き取ってもらえるそうなので、自宅で処分するよりもお得な感じがしますね。
ついでに不要になった小物も一緒に査定してもらうとランチ1回分くらいになったので想像以上でびっくりしました。
それではまた。
2024.07.08
こんにちは!スタッフの田中です。
週末は自宅まで打ち上げ花火の音が聞こえてきました。夏らしくなってきていますね。
札幌ではまだ過ごしやすい気温ですが、九州の義実家の方では連日35℃越えが続いているようで心配になります。
前に7月にUSJに行ったことがありますが、その時も気温が35℃くらいあり、Tシャツの袖すら暑く感じました。レベルが違います。
私も友人もその時は暑さでオシャレを楽しむどころではなくなっていたので、途中でビーチサンダルを買ってハーフパンツに着替えて水浴びをして乗り切っていた思い出です。
完全に暑さにやられていましたね。
夏本番はどうか控えめでお願いしたいです。
それではまた。
2024.07.05
こんにちは、スタッフの三浦です。
私は毎年、蚊に1か所刺されるか刺されないか…くらいのレベルで血が不味いらしいんですが
今年、すでに2か所刺されてしまいました。
夏の風物詩を一つ逃している気がして「一つも刺されない…」とさみしくなった晩夏の頃に
やっと1つ刺されてちょっと喜ぶのがここ10年くらいの定番だったので、
初夏から2か所も刺されるなんて…これはこれで、たしかに煩わしい。
ささやかに1つ刺されて終わり、だったから良かったんですね。
それではまた。