MENU

代表梅津日記

梅津亮汰の何気ない日常の日記です。

2025.09.25

マジックバー

こんにちは!スタッフの田中です。

先日、マジックバーに行ってきました。

本格的なマジックを目の前で披露してもらえて面白かったです。

私は終始、「なんで?なんで?なんで?」となっていました。(笑)

お店で自分の名前を書いたトランプが、未開封のペットボトルのお茶の中へ、一瞬でワープしまして、完全に「?」です…

そのペットボトルは今も自宅にありますが、種わからずです。

コンセプトバーは、マジックの他にも怪談とかモノマネとか色々あるようで、行ってみたいですね。

それではまた。

 

2025.09.24

花火

こんにちは!スタッフの田中です。

少し前になりますが、モエレ沼公園で打ち上げられる「北海道芸術花火」を見に行きました。

遠くから眺めるくらいで見たことはあったのですが、お友達の勧めもあり、今年はしっかりチケットを取って見に行きました。

芝生エリアの自由席だったので、できれば良い場所で見たいな~というのと、混雑回避のため、19:15打ち上げ開始のところ、16:00から会場に入ったのですが、さすがに時間を持て余しました(笑)

何万人の人出か忘れましたが、この時間だと全然人がいないので何事もスムーズではあります。

場所を確保して、屋台飯を食べながらのんびり待っている間、周りの様子を見るとなかなか面白いです。

おそらく家族のために場所取りしているが暇そうに待っているお父さんもいれば、まくら持参で爆睡しているお兄さんとトランプや桃鉄をしているグループもいました。

公園の広場では、バドミントンをしている人もいて、私も待ち時間暇だったので何か準備してくればよかったな~と思いました。

花火はとっても綺麗だったので来年もできたら見に行きたいです。

それではまた。

 

2025.09.22

夏から秋へ

こんにちは!スタッフの田中です。

肌寒くなってきましたね。もう秋だな~と感じます。

今年の夏は、大通公園のビアガーデンに行くはずでしたが、なんだかんだ予定が合わず行けずに終わってしまったのが少し悔やまれます。

来年は、、、!

滑り込みで、屋上ビアガーデンには行きましたが、そちらではBBQが楽しめたので良かったです。

秋は好きな食材が沢山あるので、食を楽しみたいな~と思っています。

それではまた。

 

2025.09.19

オーディション

こんにちは、スタッフのマスモトです!

今日の夜は、、、ずっと見ていたボーイズグループのオーディション番組・最終回です。

この日を楽しみに1週間頑張りました!!

今までの人生、ずっと不在だったアイドルの「推し」がついにできました…!!

今後デビューした際は必ずライブに行きたいです。

今日の最終回は号泣間違いなしです。

子供を早く寝かせて、酎ハイ片手にスタンバイしようと思います…。

それではまた。

 

2025.09.18

ふるさと納税

こんにちは、スタッフのマスモトです!

楽天経由でふるさと納税をする際、今月末で楽天ポイント付与が廃止すると知り

慌てて申込をしました!

そして、一気に返礼品が届いたため、冷蔵庫に入りきらなくなり困っています。笑

昨年も確か年末に慌てて申込をして

年始に大量の返礼品が届いて困っていました。

全然学習してないですね。笑

今日は、大量の干物セットが届き、、、冷凍庫に入りきらないのでクーラーボックスに入っています。

どうしようか、途方に暮れています…笑

どなたか、、、干物をおすそ分けしますので、冷凍庫を貸してください!!

それではまた。

2025.09.17

国宝

こんにちは、スタッフのマスモトです。

先日、話題の映画「国宝」を観てきました!

既に国宝を観た友達の感想や、SNSの評判等では

「感動して涙が止まらない…」的な話をよく聞きましたが、、、

私は主人公の考えや行動について、全く共感できず、、、笑

自分が思っていた「感動」とは少し違った気がします。感動というより、狂気を感じたといいますか…。

ただ、役者さんの迫真の演技には終始圧倒され…気づいたらあっという間に3時間経っていました。

観終わってから数日は、映画のシーンを思い出し余韻に浸ってしまうような作品でした。面白かったです!

やっぱり映画館で観る映画はいいですね。

次は鬼滅で「鬼にならないか?」を確認しに行きたいです!笑

それではまた。

2025.09.16

夏休み

こんにちは。スタッフのマスモトです。

先日、夏休みをいただきました♪

久しぶりに長期間、実家の旭川に帰省できました。

近場ですが温泉にも宿泊してきました!

自分が子供の頃、よく日帰りで通っていた温泉なので、今は自分の子供と行くことが少し不思議な気分でした…

家族の一人が数年前に病気をして以来、

なかなか全員で旅行することが難しかったのですが…

今回10年以上ぶりに家族そろって温泉に行くことが出来、とっても嬉しかったです(*^^*)

梅津さん、スタッフの皆さん、お休みいただきありがとうございました♪

それではまた。

2025.09.12

オータムフェスト

こんにちは、代表の梅津です。

今日からオータムフェストが始まります!

秋ですね。

毎年2~3回は行き、各地のおいしいものを堪能しています。

牡蠣は必須ですが、かなり混んでいるので行くタイミングを検討中です。

私は出店系ではケバブを絶対食べたくなります。

皆さんはオータムフェストで外せないものはありますか?

それではまた。

2025.09.11

温泉街

こんにちは、代表の梅津です。

九州旅行に行った際、有名な温泉地である別府・湯布院に行きました。

私は北海道の定山渓や登別の温泉地しか知らなかったので、山を抜けるとTHE温泉街というところを想像していたのですが、そうではないのですね。

日常と温泉が溶け込みすぎていてびっくりしました。

途中で飲み物を買うためにスーパーに寄ったのですが、車から出たときの硫黄の匂いがすごかったです。

普通に学生さんなどが通学している道で硫黄の匂いが充満しているのです。

温泉地にもいろいろなパターンがあるのだなーと気づかされました。

今度は熊本の黒川温泉に行ってみたいです。

それではまた。

2025.09.10

鬼滅の刃

こんにちは、代表の梅津です。

鬼滅の刃の映画を観てきました。

映画を観てから「鬼にならないか?」と言い続けています(鬼滅の刃わからない方すみません笑)。

多くの方は漫画を読みストーリーを知った上で映画を観ていると思うのですが、私は漫画を読んでいないので、アニメと映画だけで進んでいるかなりレアな人です。

次回の映画がかなり先なので、楽しみで待っていられません。

その時まで鬼にならないかを言い続けていると思います。

それではまた。