2024.06.11
夏日
こんにちは、スタッフの三浦です。
本格的に夏の気候になってきました。
今年の目標は「日焼けしない」なので、寝起きのスキンケアの次には日焼け止め、
半袖の日にはアームカバー…徹底したいと思います!
毎年忘れがちなのですが…意識の高いうちは頑張ります。
それではまた。
2024.06.11
こんにちは、スタッフの三浦です。
本格的に夏の気候になってきました。
今年の目標は「日焼けしない」なので、寝起きのスキンケアの次には日焼け止め、
半袖の日にはアームカバー…徹底したいと思います!
毎年忘れがちなのですが…意識の高いうちは頑張ります。
それではまた。
2024.06.10
こんにちは、スタッフの三浦です。
最近は、世界バレーを欠かさず観ています。
私自身が昔やっていたこともあり、一番観戦していてルールが分かりやすいスポーツなのですが
少しずつルールも変化しているようですね。技術が進歩したことで、ジャッジも正確になりました。
機械相手には「いまの入ってるんじゃないの~~~」などといった文句は許されない…審判もやりやすいでしょうね。
近頃の日本代表チームは雰囲気が明るくて、見ていて楽しいです!
ノリが若いからでしょうか…年下の選手も増えました。
それではまた。
2024.06.07
こんにちは、代表の梅津です。
郵便物があるとき、重さをはかり84円切手か94円切手かを確かめますが、ギリギリ25gを超えてしまい94円切手になることがよくあります。
25gは1枚2枚でないとおさまりません。
そんなときに思うのが送付状は必要なのか?という問題です。
必要なときは必要ですが、もう分かりきった内容であれば付箋でいいのでは?と思います。
いただいたときも結局捨ててしまうのですから。
紙削減を求めます!
それではまた。
2024.06.06
こんにちは、代表の梅津です。
私はスマホゲームを一切しません。
地下鉄などに乗ったとき、ずっとスマホゲームをやっている人をよく見ますが、よくできるなーと思います。
広告で少し面白そうと思うものはありますが、絶対2・3回で飽きるなと思ってしまいます。
スマホに限らず他の方と比べるとゲームをあまりしてこなかったのかもしれません。
地下鉄に乗ったときはもっぱら読書です。
それではまた。
2024.06.05
こんにちは、代表の梅津です。
先日クローゼットにしまってある服の整理をしました。
いつか着るかな〜と思っているものは大抵着ないまま奥にしまわれてありますね。
もう1年も着ていないものは着ないだろうと思い捨てるリストに入れました。
整理しているといかに自分が数少ない服で生活しているのかが分かりびっくりします。
あまり服に興味がないため、新しい服を買うという機会が本当に少ないです。
身なりは大事なので新しい服も定期的に買うようにします。
今の季節は服装が難しい!
それではまた。
2024.06.04
こんにちは、代表の梅津です。
最近のグミの種類の多さにはびっくりします。
コンビニに行くとグミだけでかなりのスペースを使っています。
しかもどれも美味しいです。
ガムでもないし、飴でもないし、グミが一番ちょうどいい説が濃厚です。
お出かけの際に1つ持っていると、何かと食べられるのでお勧めです。
それではまた。
2024.06.03
こんにちは、代表の梅津です。
先日大通公園で行われていた、ライラック祭りに行ってきました。
ラーメンショーも合わせて行われていたので、道外のラーメンを食べ、
出店でクレープを食べようと思ったのですが、行列過ぎたのでこれは普通にお店に行った方がいいのでは?
となり、札駅前のクレープ屋に行きました。
結論、ラーメンだけ食べ、ライラック祭りはぶらぶらしただけで終わりました。
次はビアガーデンですね。
それではまた。
2024.05.31
こんにちは!スタッフの田中です。
先日、お客様から立派なアスパラをいただきました。
紫アスパラを食べられる機会はあまりないのではないでしょうか。
調理方法が合っているかわかりませんが、塩焼にしたりチーズと一緒にオーブンで焼いたりもしてみましたが、どれも美味しかったです!
甘くてサラダにしても食べやすいもので、あっという間に食べてしまいそうです。
それではまた。
2024.05.30
こんにちは!スタッフの田中です。
暑くもなく、寒くもなく、過ごしやすい日が続いています。
最近は、帰り道に部活動の学生がランニングしているのをよく見かけます。
きっと学校の周りを何週かしていると思うのですが、いつも凄いスピードで通り過ぎて行くので、
学生の体力凄い、、!と思います。
私も夏に向けてバテない程度の体力をつけなければ…
それではまた。
2024.05.29
こんにちは!スタッフの田中です。
時々ジャンクフードが食べたくなるときってありますよね。
私はそういう時、きまってハンバーガーが食べたくなるのですが、
これまではお店の選択肢がマックしかありませんでした。
もちろんモスバーガーも知っていたものの、田舎育ちということもあり家からずいぶん遠くに店舗があったためまったく行く機会がなく…
(もしかしたら昔一度行ったことがあったかも…?)
こっちに来てやっと身近な存在になりました。
ということで先日マックではなくモスバーガーに行って美味しくいただいてきました。
調べてみると札幌にはチェーン店以外にもハンバーガーを食べれるお店が色々あるんですね。
それではまた。