MENU

代表梅津日記

梅津亮汰の何気ない日常の日記です。

2024.09.04

積読

こんにちは、スタッフの三浦です。

最近、積読本が増えに増えて大変なことになっています。

電子書籍も読みますが、紙の方が読みやすい気がして

なかなか移行できずにいる勢です。

シリーズ物もあるので、これからも増え続けることでしょう…

どこかのタイミングで、整理しないといけませんね。

それではまた。

2024.09.02

キャンドルナイト

こんにちは、スタッフの三浦です。

先日、キャンドルナイトというイベントに行きました。

屋外で大量のキャンドルを灯して、音楽を聴いたりしながら過ごそう…

みたいなイベントです。

映画の中のようで、幻想的な空間でした。

街中でやるような行事ではないので、会場まで向かうのに一苦労ではあるのですが

とても良かったので、また来年も行きたいと思います。

それではまた。

2024.08.30

枕の高さ

こんにちは、代表の梅津です。

枕の高さがどの程度が自分に合っているのか、29年生きてきましたが未だにわかりません。

枕をセットして寝るのですが、朝起きると彼方に放り投げられていることがしばしば。

何か首が張っている気もします。

一度オーダーメイド枕を作りに行ったほうがいいでしょうか。

オーダーメイドを作ったところで、寝ている間に吹っ飛ばしていたら意味がないなーとも思います。

質の良い睡眠がしたい!

それではまた。

2024.08.29

結婚式

こんにちは、代表の梅津です。

昨年の8月に結婚式を挙げさせていただいてから1年が経ちました。

改めて振り返ってみても、全力でもう1回やりたいです。

自分の結婚式を行ってから、結婚式に参列する機会がまだないので、挙げた経験を踏まえた上で参列もしてみたいです。

結婚式に参列するのは大好きなので、誰か結婚・結婚式やってくれないかなと常に思っている梅津です。

それではまた。

2024.08.28

お味噌汁

こんにちは、代表の梅津です。

基本的に毎日味噌汁を食べるのですが、具材は日によって違います。

最近は大量にジャガイモと玉ねぎを頂いたので、2つを味噌汁に入れることが多いです。

出汁や味噌は同じでも具材が違うと味がかなり変わります。

玉ねぎはかなり甘く感じます。

ふるさと納税でもらった4種類の味噌が家にあるので、味噌の違いに驚いてもいます。

やっぱり日本人は味噌汁ですね笑

それではまた。

2024.08.27

夏の終わり

こんにちは、代表の梅津です。

札幌はお盆が終わると夏も終わりの雰囲気になりますね。

最近は夜に外に出ると夏のムシムシ感がかなりなく、ああ今年の夏も終わったなと感じます。

私は寒がりなのでもう少し夏が長くていいのですが悲しいです。

9月になると一気に秋感が増すことでしょう。

8月中は夏ということで最後まで夏を味わいたいと思います。

それではまた。

2024.08.26

北海道マラソン

こんにちは、代表の梅津です。

昨日北海道マラソンがありました。

マラソンを生で見たことがないので、見に行ってみようかと思いましたが、予定が合わず見にいけませんでした。

42キロも走るなんて想像できませんし、信じられない速さで走っていますよね。

一般の方でマラソンをしているのはかなり尊敬します。

私は未だ走り終えた時の充実感よりも走っている時の辛さが勝つと思ってしまいます。

運動不足解消のためにまずは少しでも走らなければ。

それではまた。

2024.08.23

黒カビ…?

こんにちは!スタッフの田中です。

連日エアコンを除湿運転にしてしばらく付けたままにしていた。

最近は気温の低い日もあるのでなんか寒いな~と思って一度エアコンを止めたのですが

再度運転をつけてみると、床に黒い粉が散らばっていました…。

エアコンの内部を除くと奥の方に黒いものが沢山…

黒カビですよね。

除湿運転を使いまくっていたらこんなことになるとは。これはお手入れ次第で避けられるものなんでしょうか。

プロのお掃除を頼んだので、相談してみようと思います。

それではまた。

 

2024.08.22

こんにちは!スタッフの田中です。

この時期は高速道路を走るとフロントガラスやライトにびっしり虫がつきます。

暗くなってから走った時にはもう凄いです。

普通にシャンプーをしても落ちず、厄介なんですよね。

虫用クリーナーを使ってブラシで擦ると綺麗になりますがマメにやるのが大変で、、

時期が過ぎるまで…と諦めかけています。

それではまた。

 

2024.08.21

こんにちは!スタッフの田中です。

猫が可愛いです。

と言っても猫を飼ったことはなく、全然知らない人の猫動画を見ているだけなのですが。

抱っこ好きの猫ちゃんが特にかわいい…

一人暮らしをしていたときの猫エピソードと言えば、近所の飼い猫がなぜか住んでいたアパートまで来てしまっていて、帰宅した私が近くを歩くとずーっと玄関までついてきて、体をスリスリしながら家の中まで入ろうとする子がいました。

あの時は可愛すぎてしばらく家に入れませんでした…

私は猫アレルギー持ちなので飼うことはできませんが、いつか治ることを願っています。

猫カフェとか行ってみたいです。

それではまた。