2024.10.21
散歩
こんにちは!スタッフの田中です。
運動不足解消のために家の近くを散歩してみました。
少し歩いたところにサイクリングロードがあったので、そこを辿って1時間くらい歩きましたが緑が多くてなかなか良かったです。
帰り道、公園にブランコがあったのでちょこっと乗ってみました。何歳になっても楽しいです。
これから紅葉も見頃かなぁと思うので、意識的に歩くことは続けたいと思います。
それではまた。
2024.10.21
こんにちは!スタッフの田中です。
運動不足解消のために家の近くを散歩してみました。
少し歩いたところにサイクリングロードがあったので、そこを辿って1時間くらい歩きましたが緑が多くてなかなか良かったです。
帰り道、公園にブランコがあったのでちょこっと乗ってみました。何歳になっても楽しいです。
これから紅葉も見頃かなぁと思うので、意識的に歩くことは続けたいと思います。
それではまた。
2024.10.18
こんにちは、スタッフの三浦です。
何気なく買い集めたボタンが増えてきました。
ヴィンテージのものや輸入物は特に、もう出会えないと思ってすぐに購入してしまいます。
限定に弱い心理です。
付け替えるにも、意外とサイズが合わなかったりして
上手いこと活用できずにいるものが沢山あります。
日の目を見せてあげたいです。
それではまた。
2024.10.17
こんにちは、スタッフの三浦です。
自室にざっくり南側、西側に小窓があるのですが
最近16:00ごろになると一気に暗さを感じます。
窓が西向きだと、日没の速さを実感します。
夕方急に暗くなるので、パソコンがまぶしく感じます…
電気をつけなさいという話ですね。
それではまた。
2024.10.16
こんにちは、スタッフの三浦です。
しばらく編み続けていたセーターが、あと片腕で完成します!
のはずでしたが、毛糸を切らしてしまい…
ネットで買った毛糸だったので追加購入しようと思ったら在庫切れでした。
片腕、どうしよう。
今一番の悩みです。平和ですね。
それではまた。
2024.10.15
こんにちは、スタッフの三浦です。
図書館によく行きますが、最近よく借りるのは
分厚い児童書です。
昔読んだファンタジーから、最近出たような見覚えのない本まで、
見た目の質量のわりに一瞬で読めてしまいます。
イメージしやすいのはハリーポッターシリーズですが
私はダレン・シャン派でした。
何度転校・進学してもどの図書室にもありました。
それではまた。
2024.10.11
こんにちは、代表の梅津です。
焼肉屋に行ったら何を頼むか「とりあえずタン」という風潮がありますが、私が焼肉屋で絶対に頼むのはクッパです。
ご飯が入ったスープですね。
お店によって味は違うのですが、辛い系のクッパが好みです。
クッパはかなりの量が出てくるのが基本なので、肉を食べられなくなるのが玉に瑕です。
キムチも食べたいし、冷麺も食べたいです。肉食べないんかいっ!
それではまた。
2024.10.10
こんにちは、代表の梅津です。
私の欠かせないお味噌汁の具は豆腐です。
美味しいというのもありますが、用意や入れるのが簡単という理由もあります。
卵が入っているお味噌汁も好きです。
ホテルの朝ごはんのビュッフェで簡易的に飲めるお味噌汁も好きです。
結論、お味噌汁全般が好きです。
日本人ですね。
それではまた。
2024.10.09
こんにちは、代表の梅津です。
日本プロ野球のクライマックスシリーズは見ますが、メジャーのポストシーズンはあまり見たことがありませんでした。
ですが、今年は大谷さんもダルビッシュさんも出ているので少し気にしています。
メジャーの大事な試合で日本人選手がキーパーソンになるなんてすごいですね。
ドジャースのユニフォームを着ている子供も最近よく見かけます。
恐るべき影響力。
それではまた。
2024.10.08
こんにちは、代表の梅津です。
ラジオで雪虫を見たという方の話が出てきました。
もう雪虫の季節か、、雪が降るのも時間の問題ですね。
毎年思う雪が降る前の11月12月上旬が一番寒いのではないかと感じる季節。
ストーブはいつ付けることになるのでしょうか。
秋よ粘ってくれ!
それではまた。
2024.10.07
こんにちは、代表の梅津です。
ネットフリックスでスラムダンクの映画を見てからアニメを初めから見直しています。
小学生の頃に漫画を読んだ記憶があるのですが、アニメで見ても面白いですね。
不良感丸出しの花道がちゃんと努力する感じがとても好きです。
これはスラムダンクからバスケをやり始める人が大量発生しただろうなと思います。
アニメを見終わったら2回目の映画を見たいと思います。
それではまた。