MENU

代表梅津日記

梅津亮汰の何気ない日常の日記です。

2023.06.21

激辛

こんにちは。スタッフの三浦です。

暑いですね。夏バテには辛い物が効くイメージがあります。

私は辛いラーメンが大好きです。

特にセブンの蒙古タンメン中本のカップ麺をよく食べます。

東京旅行でも、蒙古タンメン中本をスケジュールに入れるくらい好きです。

毎年期間限定で出る、蒙古タンメン北極のカップ麺が今年も楽しみです。

それではまた。

2023.06.20

この時期

こんにちは、スタッフの三浦です。

最近、同じ道で同じ時間にカラスに襲われることがありました。

襲われるといっても、私の頭スレスレのところを低空飛行で威嚇されただけなのですが…

いつも後ろからくるので、後ろ姿で判別されているのかと

後ろでまとめた髪をほどいて歩いてみたところ、なにもされませんでした。

赤いリボンが不快だったのだろうか…

何で怒りを買ってしまったかは見当もつかないですが、

カラスも子育て時期で気が立っているんでしょうね。

お気を付けください。

それではまた。

2023.06.19

夏序盤

こんにちは、スタッフの三浦です。

最近、暑くなってきました。

札幌で25度を超えてくると、もう夏です。

冬は「早く夏になって」と願ったものですが、

夏は夏で大変だったことを思い出すこの頃です。

まだまだ気温が上がるはずなので、夏本番とも言い切れないのが

怖いところです。でも日が長いのは嬉しい…

それではまた。

 

2023.06.16

屋台

こんにちは、スタッフの三浦です。

札幌まつりが開催されています。

去年は入場規制もあり「もう今からは会場に来ないでください!」とアナウンスされたりもしましたが

今年はそんなこともなく、とてもにぎわっているようです

お祭の屋台では、普段食べられないものを買おう!と毎回意気込んで向かうのですが

結局クレープとか、焼きそばとか、普段でも買えちゃいそうなものを買ってしまいます。

屋台の鉄板で焼かれた焼きそば、なんであんなに美味しいのか…

火力が大事なんだろうな、と思います

それではまた。

2023.06.15

観葉植物

こんにちは、スタッフの三浦です。

実家を出てから1年が経過しました。

私の母は自他ともに認める「風水おばさん」で、

実家を出るときに「植物は気の流れを~~云々」と

ちいさなモンステラをプレゼントしてくれたのですが

1年たつと、まあまあなサイズになりました。

しょっちゅうぶつかっては謝っています。

人間の生活区域が多少狭くはなっていますが、大きくなったんだなぁと

成長を感じる日々です。

それではまた。

2023.05.26

4年ぶり

こんにちは、スタッフの三浦です。

今春でコロナ時代が終わり、何かイベントごとがあるたびに

「4年ぶり!」と謳われるようになっていますね。

当事務所の近所にある琴似神社でも、明日の春のお祭りには

4年ぶりに露店が出店されるそうです。

この辺りでは結構大きめのお祭りで、毎年の恒例行事だったので、

道路沿いに立つ旗や、露店の為に引いたであろう電気の機械を見て

うれしくなりました。

それではまた。

2023.05.25

衣替え

 

こんにちは、スタッフの三浦です。

今日は、五月下旬の北海道とは思えないくらいの暑さです。

「今日から暖かいし!」と、衣替えがてら

しばらくお世話になった厚手のパーカー達を今朝処分しました。

また寒くなったら買い替えるつもりではいますが

すっかりクローゼットが夏仕様なので

「もう戻るんじゃないぞ、気温」と願っています…

それではまた。

 

2023.05.24

ラーメンショー

こんにちは。スタッフの三浦です!

先週、大通公園で開催されているラーメンショーに行きました!

雰囲気も楽しめたし、おいしかったので満足していたのですが

今週はまたメニューがかわっているそうじゃないですか…

昨日夕方のニュースで見てしまったが最後、今週のも食べたい欲が止まりません。

行くしかないかぁ、と思っています。

絶対行く。

それではまた。

2023.05.23

冷蔵庫がパンパンです

こんにちは。スタッフの三浦です。

先週、家に大量のアスパラとニラが届きました。

3年前に亡くなった祖父が家庭菜園で育てていた名残を父が引き継いでいたもので

そろそろ家も手放すから、と今回が最後の収穫になったそうです。

家庭で育てたものなのでおすそ分けするのも気が引けてしまい、自宅で大量消費を決意しました…!

昨日は60個餃子を作りました。

昨晩お風呂に入るまで、手がほぼニラなんじゃないかというくらい、においが取れませんでした笑

それではまた。

2023.05.15

季節の変わり目

こんにちは!スタッフのマノです。再び久々の投稿です!

4月後半は子の体調不良により、しばらくお休みからのGW入りでした。

寒暖差が激しいので、子の通う保育園でも風邪が多く発生しているようです。

私も鼻水が止まらない時期を乗り越えて今働いています。

龍角散のど飴と鼻セレブは風邪の時の私の相棒です!

初夏の感じはありますが、まだ気温が安定しませんね。。。

暖かい季節はもう少し!どうか皆さんもご自愛ください!

それではまた。