MENU

代表梅津日記

梅津亮汰の何気ない日常の日記です。

2024.05.24

起きて一瞬焦る

こんにちは、スタッフの三浦です。

自室がやや北向きなのですが、夏場の早朝や夕方にはちょうど日が差す向きらしく

最近、日の出とともに一度起こされます。

ある程度日光で起きたいので薄めのカーテンにしていますが、

毎朝早くに日の出で起こされていては叶わないので

遮光カーテンに付け替えようか悩んでいます。

そうこうしているうちに季節がかわるんだろうな

それではまた。

2024.05.23

ででーん

こんにちは、スタッフの三浦です。

観たいアニメや映画がたまってきたので、そろそろ動画のサブスクに入ろうかなと考えているのですが

ジャンルによってこれがいいとかあれがいいとかがあるらしく

いろいろ見たい派の私は永久に悩んでしまっています。

編み物のお供に流す実写系の映像はネットフリックスが多いらしい、、、が

アニメも見たい…

こうしているうちに、見たいものリストが積み上げられていくんです。

困ったもんです。

それではまた。

2024.05.22

編み物

こんにちは、スタッフの三浦です。

最近、編み物欲が高まっています。

かぎ針編み専門ですが、かなり没頭できて気が付いたら永遠に編み込んでいます。

昨年購入した高級な夏用毛糸、今年こそは手を付けて何か完成させたいところです。

手芸屋さんに行くとあれもこれも作りたくなって、かごに入れてしまいます。

作業を始めるまでが長いんですよね。

それではまた。

2024.05.21

新エリア

こんにちは、スタッフの三浦です。

ついにディズニーシーの新エリアがオープンしました(します)ね!!

TVやSNSで新エリア情報をたくさん収集しては、行きたさが爆発しているこの頃です。

しばらくは激込みだと思うので、かなり慎重に計画を立てないといけなさそうです。

遠征になるので、1回のインパにかける情熱が半端ではありません。

それではまた。

2024.05.20

観戦

こんにちは、スタッフの三浦です。

先日初めてエスコンで観戦しました!

自分では球場のサイズの基準がわからないのですが、東京から来ていた従兄弟が「広いね~」と

終始感心していました。広いんですね!

球場外も、どこまでが敷地なのか分からないほど広くて施設がいっぱいでした。

また行きたいです。

それではまた。

2024.05.10

母の日

こんにちは!スタッフの田中です。

今週末は母の日ですね。

初めて1人でお花を買いに行ったのが母の日だった気がします。

小学生くらいのときに、お小遣いの中から1000円くらいを握りしめて自転車でお花屋さんにいきました。

まだ花の種類もわかっていなかったので、「ピンクの花束お願いします」と言っていたような…

その時の店員さんが優しくて、母の日かな?と値段より少し豪華に見えるようにお花を足してくれていました。

家まで持ち帰るときは風でわやだった気がしますが(笑)

母に渡したときは、びっくりしつつも喜んでくれていた記憶があります。

最近はネットで注文ができるのであまりお店には行かなくなりましたが、、懐かしいです。

それではまた。

 

2024.05.09

フルーツジュース

こんにちは!スタッフの田中です。

最近はフルーツ系の飲み物にハマっています。

これまではショコラオレとか、見るからに甘いジュースを好んで飲んでいましたが、最近はさっぱりした方を求めています。

フルーツスムージーとか、果肉入りのジュースとか美味しいですね。

これからもっと暖かくなったらスイカジュースが飲みたい!

それではまた。

2024.05.08

忘れられないラーメン

こんにちは!スタッフの田中です。

帰り際に食べた函館のラーメンが忘れられません。

私はラーメンといえばとんこつで、しばらく他のラーメンは食べていなかったのですが

函館は塩ラーメンが有名ということなので駅近で見つけたお店で塩ラーメンを食べました。

既にお腹がいっぱいだったこともありハーフサイズしか食べれなかったのですが、めちゃめちゃ美味しくてびっくりでした。

あれは帰り際に名残惜しい気持ちで食べたからなのか…

本当に美味しいラーメンに出会ったのか…

2回目を食べるまでこのフワフワした感覚が続くんだろうな…と思います。

それではまた。

2024.05.07

GWが明けました

こんにちは!スタッフの田中です。

GW後半は、有給をいただき5連休でした。

GW前後に夫婦ともに誕生日が到来することもあり、毎年出かけることが多いです。

今年は1泊2日で函館へ。

出発から札幌・函館間の列車内ではコナン君のアナウンスが流れていたり、函館市内もスタンプラリーの行列ができたりと賑わっていましたね。

桜の満開は過ぎてしまいましたが、観光しつつ函館グルメを堪能しました。

ラキピ、ハセスト、海鮮、スイーツなどなど定番のものを制覇しましたが、まだまだ食べたいものが沢山…

また近々行きたいです。

それではまた。

2024.05.02

後半戦

こんにちは、スタッフの三浦です。

明日からGW後半ですが、暇を極める予定です。

次週以降の予定が詰まりすぎて、休めるのは今のうちです。

軽率に予定を入れてしまう癖があるので、意識しないと

めっちゃ先までスケジュールが埋まってしまいます。

でも、エスコン行ったり、いとこと会ったり、友達の子どもと会ったり

絶対楽しいので、5月も頑張ります!そのために、チャージの連休です。

とか言って、どうせ場面で出かけてしまうんですよね。

それではまた。