MENU

代表梅津日記

梅津亮汰の何気ない日常の日記です。

2025.08.29

ふろく

こんにちは!スタッフのマノです。

未就学児~小学生向けの雑誌に簡単なクラフト工作ふろくがあるのですが、

不器用な私は部品を型から取り外す際に少し破ってしまったりしています。。

娘に叱られつつ頑張っています。繰り返すうちに上手になるのでしょうか。

最近は完成品のおもちゃが付いていることも多く、自分が子どもの頃よりも高価になると共に豪華だなぁと思います。

真剣にぬりえや間違い探しに興じたり、大人も一緒に読んでいてなかなか楽しいです。

それではまた!

2025.08.28

果物狩り

こんにちは!スタッフのマノです。

先日、サクランボ狩りに向かったのですが残念ながらその日の午前で今季は終了していました。

直売所でサクランボ2種とミニトマトで作ったジュースを購入して帰りました。

どちらもとても甘く、おいしかったです。

今度はブドウ狩りでリベンジの予定です!収穫の秋、楽しみにしています。

それではまた。

2025.08.27

サマージャンボ

こんにちは!スタッフのマノです!

今年はサマージャンボを購入しました。

宝くじは抽選結果が出るまで当たったら○○しようか…と妄想が膨らみますね。

良い夢をみさせてもらいました。

結果は300円の当選でしたが、次はハロウィンで購入するかもしれません。

唯一のギャンブルです。

それではまた!

2025.08.26

二足歩行になった!

こんにちは!スタッフのマノです。

最近、1歳の息子が歩くようになりました。

成長が嬉しい一方でハイハイ卒業がちょっと寂しかったりします。

抱っこ紐を嫌がるようになり、赤ちゃんから卒業しつつあります。

息子は家でも外でも歩くのがとても楽しそうで微笑ましいです。

トコトコ歩いて小石や葉っぱを拾って「お!」と言って渡してくれます。

それではまた。

2025.08.25

道の駅スタンプラリー

こんにちは!スタッフのマノです!

道の駅スタンプラリーを始めました。

夏休み中、訪れた町や近隣の町のスタンプが集まりました。

スタンプラリーを始める前は、道の駅に行っても主にトイレをかりる程度だったのですが、

今はスタンプのために道の駅目的で外出するようになりました。

子どもの遊び場が充実している道の駅があったり、各地の美味しいものを買うこともできて楽しいです!

それではまた。

2025.08.22

ほん怖

こんにちは!スタッフの田中です。

少し遅れましたが、地元でお墓参りをしてきました。

いつも通り、実家でみんなで夜ご飯を食べた後、ちょうどテレビで「ほんとうにあった怖い話」が入っていました。

普段は、夜家に一人でいる時間も長いので、絶対にホラーものは見ないのですが、誰かが見ていると見たくなってしまいますね。

それでも画面の中のお化けとは絶対に目が合わないようにします。

小学生ぐらいのときに見たほん怖に出てきたお化けの顔が、いまだに記憶に残っていて、たまに思い出します。もういい加減忘れたいです(笑)

それではまた。

2025.08.21

コストコ

こんにちは!スタッフの田中です。

初めてコストコに行ってきました。

会員ではないので、友人の同伴で行きましたが楽しかったです♪

最初は二人で食べきれるものを…と意識していましたが、レジ付近で絶対食べきれないであろうサイズのポテチを買ってしまいました。

開封するタイミング考え中です。

沢山買い物をした後、出口付近に出現するフードコートも面白いですね。

買い物の最中は「帰ったら何食べようかな~」と考えていたのに、出る頃には既にお腹いっぱい、、、(笑)

ホットドック?購入でドリンクは飲み放題ですし、個人的にはクロワッサンにハムチーズを挟んだやつがめちゃめちゃ美味しかったのでもう一度食べたいです。

コストコに通い続けたらあっという間に、身体が大きくなりそうですね。

それではまた。

 

2025.08.20

夏野菜

こんにちは!スタッフの田中です。

毎週のように畑で採れた野菜をいただいています。

先日は袋いっぱいに枝豆をもらったんですが、茹でた後、熱々なので「冷ましとこ。」と思ってテーブルに置いておいたら、消えました。(夫が全部食べてました笑)

枝豆って食べ始めると止まらなくなりますよね。

大きい大根も採れて、キュウリもナスも大葉も沢山沢山、、、ありがたいです。

私自身は全くやったことがないですが、収穫できるまで育てるのはもちろん、こんなに立派に育てるのって簡単ではないと思うので、凄いな~!と思います。

今はお向かいのおばちゃんに全任せですが、いつか私も育ててみたいな~と思っています。

それではまた。

2025.08.19

美瑛へ

こんにちは!スタッフの田中です。

前回、渋滞で断念した美瑛へ、早速リベンジドライブに行ってきました。

今回は、旭川経由のルートにしたので、スムーズに到着できました~

到着後も富良野よりは混雑していない感じでした。

美瑛は、改めて北海道の広さを実感する場所でした。

あんなに遠くまで景色が開けていると、手が届きそうなくらい空が近く感じるんですね。

壮大すぎて、自分で撮った写真を見返してもCGでは?と思ってしまうくらいです。(笑)

観光名所の「四季彩の丘」なども行きましたが、森の中にあったログハウスのレストランで食べたチーズケーキがとっても美味しくて忘れられません。

美瑛に行ったのは私も初でしたが、北海道に初めて来る方にもおすすめしたい場所になりました。

それではまた。

2025.08.18

夏休み

こんにちは!スタッフの田中です。

一足先に夏休みをいただきました。

平日のお休み、とっても良かったです。

普段なかなかお休みが合わない友人と会うこともできましたし、空いている時間にゆっくり買い物をすることもできました。

札幌駅辺りは、平日の日中でもこんなに人がいるのかと、思っていたより人がいてびっくりしたんですが、、学生の夏休み時期というのもあるんですかね。

残念ながら夫の休みは取れずでしたが、お昼休憩の時間に合わせてランチに行ったりもして、ちょっとだけOL気分を味わいました。(笑)

あっという間でしたが、かなりリフレッシュできました。

それではまた。