MENU

代表梅津日記

梅津亮汰の何気ない日常の日記です。

2021.03.03

雪まつり

こんにちは、代表の梅津です。

今年はコロナの影響で通常の雪まつりの開催がなく、とても残念でした。

毎年必ず行くというわけではないのですが、大通り付近を通るとたくさんの人がいて活気があってとても好きな行事の1つです。

市民が作る市民雪像のクオリティが高くいつもびっくりしますし、雪像を見ると1年間で何が流行っていたのかが一目瞭然です。

もしも今年雪まつりが開催されていたら、鬼滅の刃のキャラクターが雪像になってたくさん並んでいたことでしょう。

来年は雪まつりが通常通り開催されることを祈って、コロナに気をつけて過ごしていきましょう。

それではまた。

2021.03.02

水が好き

こんにちは、代表の梅津です。

みなさんは普段飲み物は何を飲むことが多いですか?

私は基本的に水が多いです。

昔は水を買って飲むなんて考えられなかったですが、今やほぼ水しか買わなくなりました。

水を常に飲んでいると、味がある飲み物を飲みたいと思うことがめっきり減りました。

また、常温で飲んでいるので、冷たい飲み物よりも常温の飲み物の方を好むようになりました。

食べ物の好き嫌いは変わると言いますが、飲み物の好き嫌いもここまで変わるとは思いませんでした。

水は体にいいというので、このまま好き嫌いが変わることなく、健康体で過ごしていければと思います。

それではまた。

2021.03.01

びっくりドンキー

こんにちは、代表の梅津です。

先日びっくりドンキーが、ある調査で顧客満足度日本一になったというニュースを見ました。

びっくりドンキーは札幌では多く見ますが、東京などではそこまで見かけないので、あまり有名ではないのかもしれません。

子供の頃はよくびっくりドンキーに行きハンバーグを食べたものですが、最近はファミリーレストランに行く機会が減ってしまいました。

ちなみに私はびっくりドンキーではハンバーグではなくミートスパを食べる派です。美味しいのです。

機会があればハンバーグを食べたい気持ちを抑え、ぜひミートスパを食べてみてください。

びっくりドンキーの新しい扉が開くはずです(笑

それではまた。